箱から出して数分後にはテンションガタ落ち。
即iminusdに連絡→180distに連絡しろと指示される→180distのKevinが迅速に対応してくれて海外購入品なのにモトクロスさんが交換に対応してくれるようにしてくれました。
完全に良品が送られて当たり前という考えが甘かったなと思いますそれなりのリスクがあることを忘れていました、今回は彼らの好意で送料の負担もなく無料で交換していただけたので本当に感謝です。
海外で買うよりも日本の代理店を通して買う事の大切さを学びました。
(代理店無いBRANDは海通するしかないからしっかり相手にダメージ品送らないよう事前連絡ですね)
今月中には組みたいです
良品。
MARKN
2011年12月2日金曜日
2011年11月3日木曜日
2011年10月21日金曜日
2011年10月2日日曜日
★★★
YSO君
TUKASA君
いつも二人の着用画像を楽しみにしています。
Pic By ★★★
彼等2人をサポ-トしている☆☆☆さんの新作シャツ
一目見た瞬間☆~と思い即フォロ-してコンタクトとって予約しました!
凄く楽しみだし今後の展開も凄く気になるBRANDです!
このBRANDに関しては彼等2人を通して知ったのでサポ-トライダ-としての価値を
発揮したと僕は感じます、こういう感じで多くの人に見て触れられ着られる事により
☆☆☆さんが成長する事を願います。
By MARKN
TUKASA君
いつも二人の着用画像を楽しみにしています。
Pic By ★★★
彼等2人をサポ-トしている☆☆☆さんの新作シャツ
一目見た瞬間☆~と思い即フォロ-してコンタクトとって予約しました!
凄く楽しみだし今後の展開も凄く気になるBRANDです!
このBRANDに関しては彼等2人を通して知ったのでサポ-トライダ-としての価値を
発揮したと僕は感じます、こういう感じで多くの人に見て触れられ着られる事により
☆☆☆さんが成長する事を願います。
By MARKN
BOB NEW BIKE

BreakBrake17 Chamar 26
my bike spec
spec
frame:breakbrake17 chamar26
fork:breakbrake17 cobra v2
headset: blkmrkt
stem: PRIMO
handlebar: breakbrake17 2pc bar
grip: sunday
front rim: sunlingle MTX33 26 white
front hub: profileracing fixed hub polish 36H
front tire: Maxxis DTH 26x2.15
rear rim: sunlingle MTX33 26 white
rear hub: profileracing fixed hub polish 36H
rear tire: Kenda k-rad 26x1.95
seat: BSD
seatpost: TIOGA
sprocket: RESEST ICON 33T
crank: Sadio 175mm
chain: Gusset
pedal: SHADOW
pedalstrap: NOTHERN NATE HOLD
By Yuzo Hayashi
明石の怪人的26Fixed Bike
By MARKN
NEW BIKEへの道
CULT VANS GRIP
FLYBIKES Alta Stem完全に見た目で選びました。
SHADOW Hollow Bolt
SHADOW Raptor Fronthub良いか悪いか未知やけど交換用部品もあるのでコレにしました。
BLKMRKT Molly Hatchet Bar Rise3,TKCのテイスケさんから御好意で頂きました、個人的に2pc好きだったのですがMolly Hatchet Bar Rise2サンプルを使用させて頂いてからはこっちタイプ派です非常に使用するのが楽しみです!!
僕が唯一サポ-トしていただいているNorthern Nate Holdのサンプル?ストラップ!
見た目が◎コウヘイ君本当にThanks★こうしてサポ-トしてもらえることが凄く嬉しいです!
唯一利用している海外BMXSHOP、empirebmxのステッカ-!
←気になるParts
Pic By Resist Parts Contact Hub
24:9かな。
Pic By SADIO BOOSTER Fork 420
というかんじでこつこつ部品集めて練習再開できるように精進します。
By MARKN
FLYBIKES Alta Stem完全に見た目で選びました。
SHADOW Hollow Bolt
SHADOW Raptor Fronthub良いか悪いか未知やけど交換用部品もあるのでコレにしました。
BLKMRKT Molly Hatchet Bar Rise3,TKCのテイスケさんから御好意で頂きました、個人的に2pc好きだったのですがMolly Hatchet Bar Rise2サンプルを使用させて頂いてからはこっちタイプ派です非常に使用するのが楽しみです!!
僕が唯一サポ-トしていただいているNorthern Nate Holdのサンプル?ストラップ!
見た目が◎コウヘイ君本当にThanks★こうしてサポ-トしてもらえることが凄く嬉しいです!
唯一利用している海外BMXSHOP、empirebmxのステッカ-!
←気になるParts
Pic By Resist Parts Contact Hub
24:9かな。
Pic By SADIO BOOSTER Fork 420
というかんじでこつこつ部品集めて練習再開できるように精進します。
By MARKN
2011年9月30日金曜日
2011年9月28日水曜日
2011年9月26日月曜日
2011年9月16日金曜日
2011年9月13日火曜日
2011年9月10日土曜日
2011年9月9日金曜日
のりだおれvol.2
新しい職場に入社して1週間も経ってないので自由が効かないので今回は参加できません。
参加される皆さんは楽しんで怪我のないように頑張ってください!!
今回の大会方式は前回と異なります。※エキスパートは前回と同じ。
まず、エキスパートは前回同様、完全トーナメント制
競技時間は
予選は30秒、準決勝及び決勝は1分間、
3人によるジャッジにて勝敗をわけます。
ケガ、もしくはマシントラブルでの棄権の場合は敗者が勝ち上がりとなります。
エリートは今回、初の試みとなります、
予選ポイント制、ポイント上位の8名から決勝トーナメントとします。
予選は1人ずつ各1分30秒を1RUN
各ジャッジ持ち点15ポイント×3人の合計ポイント(45点満点)
15ポイントの内訳は
・技の難易度:5ポイント
・ライダーのスキル(技の完成度やルーティン):5ポイント
・ライディングスタイル:5ポイント
合計ポイントは随時発表し、掲示していきます。
合計得点の高い人から順に8名が決勝トーナメントに挑めます。
決勝トーナメントは予選順位により決定されます。
決勝トーナメントの各ライダー持ち時間は1分
トーナメントの決勝戦は各1分30秒
3人によるジャッジにて勝敗をわけます。
ケガ、もしくはマシントラブルでの棄権の場合、予選時点ではポイント上位者の繰り上がり、
トーナメントでは敗者が勝ち上がりとなります。
※尚、ルールは当日の状況によって変更する場合がございますがご了承下さい。
続いて、今回のセクションの概要です。
去年と同様に
・フロア中心部にバンクtoバンク
・ステージへのバンク
さらに、
・フロア中心部にグラインドBOX
・ステージからの下りハンドレール
前回よりさらにハイレベルなストリートセクションになってます!
お楽しみに!
それから会場の注意事項です。
ライダーは熟読してください。
※最近、日本各地でノーブレーキ問題が多発しているため、警官がパトロールしています。
当日、会場までは押して来てください。
練習スペースは会場より階段を下りて、川沿いのウッドデッキ部分でお願いします。
なお、練習場所については貸し切っているわけではありません。
一般の方も通常通りいますので、くれぐれもトラブルの無いようにお願いします。
それから、ゴミは常設しているゴミ箱ではなくできる限りこちらで用意したゴミ袋に捨ててください。
以上です。
参加される皆さんは楽しんで怪我のないように頑張ってください!!
今回の大会方式は前回と異なります。※エキスパートは前回と同じ。
まず、エキスパートは前回同様、完全トーナメント制
競技時間は
予選は30秒、準決勝及び決勝は1分間、
3人によるジャッジにて勝敗をわけます。
ケガ、もしくはマシントラブルでの棄権の場合は敗者が勝ち上がりとなります。
エリートは今回、初の試みとなります、
予選ポイント制、ポイント上位の8名から決勝トーナメントとします。
予選は1人ずつ各1分30秒を1RUN
各ジャッジ持ち点15ポイント×3人の合計ポイント(45点満点)
15ポイントの内訳は
・技の難易度:5ポイント
・ライダーのスキル(技の完成度やルーティン):5ポイント
・ライディングスタイル:5ポイント
合計ポイントは随時発表し、掲示していきます。
合計得点の高い人から順に8名が決勝トーナメントに挑めます。
決勝トーナメントは予選順位により決定されます。
決勝トーナメントの各ライダー持ち時間は1分
トーナメントの決勝戦は各1分30秒
3人によるジャッジにて勝敗をわけます。
ケガ、もしくはマシントラブルでの棄権の場合、予選時点ではポイント上位者の繰り上がり、
トーナメントでは敗者が勝ち上がりとなります。
※尚、ルールは当日の状況によって変更する場合がございますがご了承下さい。
続いて、今回のセクションの概要です。
去年と同様に
・フロア中心部にバンクtoバンク
・ステージへのバンク
さらに、
・フロア中心部にグラインドBOX
・ステージからの下りハンドレール
前回よりさらにハイレベルなストリートセクションになってます!
お楽しみに!
それから会場の注意事項です。
ライダーは熟読してください。
※最近、日本各地でノーブレーキ問題が多発しているため、警官がパトロールしています。
当日、会場までは押して来てください。
練習スペースは会場より階段を下りて、川沿いのウッドデッキ部分でお願いします。
なお、練習場所については貸し切っているわけではありません。
一般の方も通常通りいますので、くれぐれもトラブルの無いようにお願いします。
それから、ゴミは常設しているゴミ箱ではなくできる限りこちらで用意したゴミ袋に捨ててください。
以上です。
2011年9月5日月曜日
2011年9月3日土曜日
2011年9月2日金曜日
2011年8月28日日曜日
新車選び
Pic By prollyisnotprobably.
サイズM、TT569ST453
完成車なのですぐ乗れる感じやけど個人的にBB、HEADSET、STEM、SEATPOST、SEATやら
変えること考えるとどうなんやろと思う。
Pic By ALLCITY
フレ-ム単体ならAIRWOLFのサイズSが本命、TT572ST400
個人的にチェ-ンステ-凹ましてない所が魅力的
14mmHUBやスプロケットも出るみたいやし気になります。
クランクは175mmが良いみたいです!
By MARKN
サイズM、TT569ST453
完成車なのですぐ乗れる感じやけど個人的にBB、HEADSET、STEM、SEATPOST、SEATやら
変えること考えるとどうなんやろと思う。
Pic By ALLCITY
フレ-ム単体ならAIRWOLFのサイズSが本命、TT572ST400
個人的にチェ-ンステ-凹ましてない所が魅力的
14mmHUBやスプロケットも出るみたいやし気になります。
クランクは175mmが良いみたいです!
By MARKN
2011年8月21日日曜日
2011年8月16日火曜日
登録:
投稿 (Atom)